ネットの反応
@pad_sexy 炭治郎パにはワンチャンこっちの方がいいかもだな。裏修羅の虹メタでリダチェンポロネになったとき耐久しやすそう
@pad_sexy 可愛すぎだろ 欲しいわ ポロネ難民はこれをとるしかないね
@pad_sexy やっぱ時代は木か、、、
@pad_sexy はいくそ強いwwwwwwwww
@pad_sexy 木属性パ、めっちゃ上方やん
@pad_sexy 体力タイプあるからジュロンドアルバートで使えるやんけ
@pad_sexy 環境最強火属性からやってきた救世主''ポロネ''
@pad_sexy なんか幼くなってない…?w
@pad_sexy 鬼滅から始めた人の救済だ〜
@pad_sexy 木泥強あるのにガドブレとは…木多色の時代来るのか
@pad_sexy 原種(?)の方が覚醒スキルの汎用性は高い。ただ使い分け出来るから確保推奨って感じか?🤔
@pad_sexy L字と追い討ち消されてて草
@pad_sexy これはペルソナカード継承しろってこと?
@pad_sexy 確実に木属性の時代くるやんけ!!
管理人のつぶやき
どっちも強いからどっちも確保だはw攻撃タイプないのが救いだね
1001:番組の終わりにオーガch.がお届けします 005年12月31日 19:19 ID:ogrech.
1.スレ民による仮面ライダーコラボキャラの当たりランキングがコチラ!
2.火力も耐久も最高峰!セイナ2枚編成のド安定裏修羅PTがコチラ
3.持ってる人は絶対に入れろ!魔廊セイナパで坂田金時が強すぎるwwwwww
4.※悲報※パズドラ運営さん、絶対に間違っちゃいけない名前を3箇所も間違えてしまう
5.LINE「OpenChat」始めました【オガトーク】
6.※朗報※パズドラ史上初!火属性が攻略パとしてTOPに君臨なう
7.※悲報※パズドラーさん、サーティワンバステトLv1を2万円で売る・・・【禁止事項】
8.うますぎてフル周回中!土曜ダンジョン壊滅級がスタミナ5やで〜
9.極醒スクルド上方修正で現環境最強アタッカーに!ダークラクシュミー超え
10.「パズドラ公式放送~2020年12月~」実況会場はこちら!【参加型記事】
その他最新記事
ツイッターでオーガchをフォロー!
※時間割・降臨情報はこちら
動画にて実況、解説行ってます
youtube
ニコ動、ニコ生
😎いつもありがとう
もう被害者増やすのやめてくれ
自意識過剰すぎて草
魔廊ですら金時入れて実質1枚抜きでサクサク回れてるのに
お前ら新年目前なんだから無茶すんじゃねーぞ・・・
季節ガチャは闇すぎて引きたくねぇ
それだけの為にわざわざ引くの?
べつにwayだらけでもないし被害者言うほどか?
仮に木属性覇権取っても泥強よりHP盛りやらLやら追撃ある本家のほうがいい説
追撃はディノいるからいけるけど
徹底してサポート全振りだったから良かったのに
ポロネに攻撃性能なんて求めてねーんだよ
そう思われても仕方なし
猪はネロと耐性被るし
なくねーよ
7コン2つとか中途半端に付けられるならともかく泥強はサポート覚醒でしょ
言ってる通り元ポロネの多くのサポート覚醒奪ってまで付いてるから微妙なのはわかる
VS
木ポロネ&🐗武器
このポロネを本気で強いと思ってる人は既存ポロネの強さを全く理解してない人だわな
チームhp、追撃、L字、封印を無くしたポロネが強いわけがない
神器での確率知らない新規か?
本家の良いところはサポート特化だからだし木枠の色埋めくらいしか本家より良い所が見当たらない
木属性復権したとしても伊之助で十分代用できるでしょ
追い討ちL字封印は他のメンバーで補えるから一概にゴミとは言えない
最近のキャラだとねずこと使うだけでL字は腐るし
まあそれらの覚醒を他で補った上でアマコズミとか付けてはじめて元ポロネに並べるレベルだけども
クリスマスポロネにチームHP×3+追い打ちorL字が積めるようになればギリセーフ
それ以外は木パでも本家ポロネでOK
性能は良いかもだけど、追撃が無くなってるのが微妙だわな
しかも本家ポロネみたいに他属性のサブにまで入ってくる性能でも無いし
アルバートの最強相方が出たら手のひら返すやつな
L字に追撃と、地味に欲しいのを両方持ってる。
そんで指にチームHPにと、あればあるだけ困らない。
イラストでなく実力で愛される稀有な少女だよこいつは
伊之助いるし言う程返されなくね?
両方いれるならまぁ
木が環境とることはもうないのでwなんなすw
年末コラボで木や風…ナルトぐらいしかないな
そうなら反動でまた当分木放置されそうだが
短めな吸収としてなら猪で代用してもええと思う
低レアやら交換やら確定枠なら必死に確保するけど、沼に挑んでまで欲しいとは個人的に思えん、、
5の方に同意したんやけどな
パーティー編成をよく分かってなさそう
まあ、でもそれはいいんちゃう